
| 【大月市富浜町】O様邸 新築工事 | 
工事に約半年を費やしてきましたが、
ここでようやく室内が完成しましたのでご紹介しますっ!!
外回り(外構)は現在施工中のため、
後日、【完成しました!! 外構編 】 にてアップします
<LDK・居室>
全体的にナチュラルテイストの内装になっています(O様のご要望)
広々リビングダイニングで、キッチンは対面カウンターとなっています

逆サイドからのアングル
6.5帖の和室と続き間になっていて、開放的です
(和室との間仕切り戸はフルオープンタイプです)
 
2700mmの大型窓で明るい和室 (リビング側にも2700mmのサッシが付いています)
正面の部分は、O様からのご要望で、既存家具が置けるようにと板の間にしてあります

1.25間ある押入れを設けました(中段付で、戸を開けると左に0.25間ほど広くなっています)
今回はLDKと連続する洋風な和室を考慮して、
襖ではなくナチュラル調のフラッシュ戸を採用しました

2Fの居室に移動です
間仕切り付きの居室ですが…

開放するとこーんな感じ!
将来の家族構成を見据えてのフレキシブルな計画にしています

この両室には、それぞれ大型クローゼットを用意
写真左は、W1800mm × D1300mm の奥行きのあるタイプ
写真右は、W3600mm × D900mm のワイド収納です
どちらもかなりデカいッス(汗)
  
3連の上げ下げ窓がお洒落にキメてくれます
これは外からのデザインを重視して設置しているので、外観はもっとお洒落にキマっています(笑)
 
2Fの3室目は、出窓付きの2面採光

こちらにも、W2270mm × D1300mm の大型クローゼットを配置
傾斜天井部分をうまく交わして、パイプハンガーつき枕棚を交差させて収納量を増やしています

今宵はここまでにしとう存じます
次回 【室内編(その2)】では、水廻りや設備器具などをご紹介しますので、
チャンネルはそのままで!?