
【大月市富浜町】O様邸 新築工事 |
おまっとさんでした!
室内編その2のはじまりはじまりー
設備関係を中心にいってみます
<廊下・階段・ホール>
玄関のシューズボックスは姿見ミラー付き「コの字型」タイプ
コの字の部分には窓も設置
とても明るい玄関です
玄関ホールには中棚2段付きの収納を設置
これは奥様のオーダーです
掃除機とか箱モノがいっぱい入ります
こういう収納は実際生活してみるとかなり重宝すると思います
階段は吹き抜け式です
コーナーのブラケットがいい味出してます
上から見るとこんな感じ
縦スリット窓を2列配置、室内外の意匠にもこだわっています
窓は開閉レバーをくるくるまわすと開きます
2階廊下です
引き戸を開けるとウォークインクローゼットとなっています
<キッチン>
対面型キッチンは、クリナップ社製 「ラクエラ」
グラニッドの人造大理石天板、IHクッキングヒーター、食洗器付き
シンクにはオプションで 「アルカリイオン清水器」を搭載
オープン型キッチンなので収納不足…なんてことはありません!
この辺はシステム背面収納でカバーしています
カップボード&スライドドア収納、蒸気排出ファン付きスライド式家電収納、上部吊り戸棚、床下収納…
これだけあれば十分入りますね
<バス・サニタリー>
システムバスは、クリナップ社製 「アクリアバス」
メタリックグレーのフロアー、クリアパールピュアホワイトの浴槽、
壁面はホワイト地にポイントアクアでアクセント
とても爽快感のあるカラーリングです
浴室乾燥機とクリナップ一押し 「床夏シャワー」 のスイッチです
「床夏シャワー」ボタンを入室前に “ポチッとな” と押しておくと、
温水シャワーが数十秒しゃわしゃわしてくれて、床が常夏になります
これで冬場に 「足ちべたいー」 なんて事がなくなります
大きめサイズのサニタリーには、
クリナップ社製 「ウォッシュスタンドS」 を設置
上部吊戸、三面鏡式収納、もちろんハンドシャワー付き
洗濯機用水栓も、水漏れ自動止水タイプの最新器具です
<トイレ>
INAX社製 タンクレス多機能トイレ 「SATIS」
タンクがない分、スペースを広く使えます
またトイレ自体が流線型でおしゃれです
機能はみんなオート式(センサー式オート便座開閉、オート洗浄などなど)
お掃除用自動便座リフトもあり、主婦の見方です
(松居棒とかなくてもきれいに掃除可能です)
とにかくトイレを追求したトイレです
お値段も普通のトイレと格段に違います(でも設置の価値ありです)
ミラー&収納付き手洗いユニットを設置
ペーパーホルダーもナチュラルカラーに統一
壁面には、壁の厚さを利用して埋め込み式収納を設置
ペーパーはちょっとした小物はここに納まります
<その他>
2箇所あるバルコニーは、いずれもアルミ製2段笠木(手すり)を設置
布団でも何でも干しちゃってください
今回、O様は各室の照明器具も当社にオーダーいただきました
照明デザイナーによるチョイスの中、LDKに設置したバー照明に注目!
ここにはペンダント照明やスポット照明など取り付けが可能(O様はスポット照明設置)
バー自体はくるっと回るので、お好みで位置を変えられる優れものです
まだまだ室内も紹介しきれませんが、この辺でおしまいとします
次回は、「完成しました外構編」です
コンクリートデザインアートを施したエントランスは必見!
当社の職人の技が光っています。。。
乞うご期待っ!!