
【八王子市散田町】W様ビル室内リノベーション工事 |
まずは解体作業から入ります
ほとんどスケルトン状態まで壊します
風呂場を壊していきます
タイルも剥いでキレイになりました
そこにユニットバスを入れるので、
あらかじめ配管をセットします
今度は追い焚き給湯ですよ~
だいたい配管が終わりました
室内も壊していきます
畳も処分ですね
床下地合板もボロボロなので撤去
造り直しです
天井も壊します
換気扇のダクトや電気工事をする為です
床下地を再度造ります
根太を引いています
配管関係も事前にセットしないと
なんかすごいこと になってしまいますので注意です
根太の上に28mm合板を張っていきます
さっきの配管は所定の位置に出しておきますよ
合板が張り終えました♪
これで床下地が完成です
つづく