• カテゴリ リフォーム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

注文住宅・リフォーム進捗状況 - リフォームカテゴリのエントリ


まずは既存の玉石の擁壁を壊していきます





隣地とのブロックは一部カットして後で補修してドッキングです










アプローチの2項道路も元々は幅員1.8mほどしかありませんでしたので
写真右側の部分にあった植栽を撤去し基礎下地を造っていきます











根こそぎ取り除いて転圧しここにブロック基礎を造ります











ブロックの設置位置を水糸張って墨だししています






そこにブロック積み工事をしていくのであります

すると・・・・・










約1m道路が広がりました
ブロック積んだ上にネットフェンスを設置











入り口部分は少し隅切りをいれて入りやすくしました
元々あった旧フェンスも補修して新フェンスとつなげました










壊した玉石の旧擁壁は土留め用ブロックでしっかり補強
これで安心です










セットバックも完了し車の通行も楽になりました










完成です\(^o^)/




こういったちょっとした造成工事も行っています

普段から建築工事をやっている関係上、
建設工事にまつわる腕利きの職方衆を抱えてえているので
造成工事もたやすくできますね!!



おしまい







大型の和風邸宅の玄関

使い勝手が悪いことから玄関リニューアル工事のご依頼をいただきました




今時にしては珍しい3枚引き戸!

だいぶ年数が経っているので、建付けの悪いところや鍵のかかりがイマイチだったり…

これを今風な玄関ドアに換えちゃいます










まずは既存玄関の解体から!

新規のドア枠に合わせ下地を造ります

正面の顔となる壁もはつってモルタル下地をしています

インターホンと玄関灯の配線も事前に抜かりなく施工済み










新規の両開きドアが取り付けられました!

こんなサイズのドアはないのでメーカーのLIXILさんに特注しました

カードキーの「KAZAS」タイプになっていて、カードをかざすだけで鍵の開閉ができる優れものです

写真では、壁にタイルを張っている最中です~

このあと手前の土間にもタイルを施します










完成しました!

表札(ぼかし入れてます)とインターホン、玄関灯も設置しました

玄関ドアの風合いとタイルもうまくマッチしていますね

和風邸宅の玄関が、機能的でおしゃれな玄関に生まれ変わりました!


お客様も大変気に入られた様子で良かったです



こういった家全体ではない一部のリニューアル工事も行っています

ちょっとした工事でイメージが大幅に変わります

外構も含め、当社は職人が揃っておりますので大体何でもできちゃいます(笑)


是非ご用命ください m(__)m





おしまい


工事の様子をダイジェストでご紹介します!!

まずは工事前の様子から






ウッドフェンスの劣化がひどくぐらぐらでした










建物との間も樹木が生い茂ってしまって使い物にならない状態










このスペースを駐輪場や物置場にしたいというご要望でした









旧立水栓も古いのでおしゃれなものに換えます










玄関前の土間コンもはつってタイルにします











まずは解体から!!
玄関前の土間コンはつり









続いてウッドフェンスや基礎、ブロックを解体










きれいに解体しました









下地を調整したら土間コンクリートを打設します









電柱の裏側は土を残し、ここにシンボルツリーを植えます









LIXIL製のスリットスクリーンというステンレスフェンスを設置









玄関前の土間コンもタイル張りにしました









建物とフェンスの間も物が置けるスペースを確保









立水栓もおしゃれなものに交換しました









シンボルツリーは「ソヨゴ」をチョイス
赤い実をつけるエクステリアでは人気の樹木です










ポストはドイツ製
スリットスクリーンに固定します











スッキリまとまりました
フェンス高も180㎝なので、出窓にうまくかかり良い目隠しになります









全体的にスタイリッシュに生まれ変わりました

土部分が減ったので以前より虫が少なくなったとの事
緑が減った部分はお手入れの楽なシンボルツリーでカバー

ちょっとしたエクステリア工事で、我が家のイメチェンができます

機能的で快適な暮らしをしてみませんか?




おしまい


約40坪のお宅の解体工事です

はたして1週間の定められた工期でできるでしょうか



1.まずは足場で養生をして下準備







2.重機2台で一気に解体します














3.建物自体は解体終わりました
きれいに分別しています







4.土間コンクリートをハツっていきます







5.ハツったコンクリートもきれいに分別







6.地中も掘り返してガラが残らないようにしました







7.きれいに整地して完成!

















約1週間できれいに仕上がりました

市街地での解体作業でしたが、近隣の方にも事前にご挨拶をしていましたし、
工事自体もスムーズに行うことができ、問題なく終了しました!

新築する際の解体工事は良く行っていますが、今回は解体のみのお仕事でした



おしまい






今回は完成後のみのご紹介!!











既存土間はカットして基礎に脚をセッティング












土間はきれいに補修します












大きいので部材一つ一つが重たい (*_*;
作業は2人掛かりでないと大変

ポリカーボの屋根です












シャッターボックス
電動リモコンで開閉できます

これは特注なので、
うちの長年お世話になっているシャッター名人に施工してもらいました

さすがですね












車2台分は楽に入ります

両脚タイプなので、数年前の大雪クラスでも潰れないと思います(笑)












シャッター閉めるとこんな感じ












きれいに仕上がりました \(^o^)/






おしまい

今回は完成後の写真のみご紹介!!







古くなったポストは今回一新しました
ダイヤルロック付きのステンレス製に付け替えました












今となっては懐かしい「ハト小屋」と呼ばれる屋根です
当時は流行っていたんですよ(笑)

ロフトの窓部分になります

屋根のコロニアルも枠もきれいに塗装しました












バルコニーはポリカーボのパネルでしたが、
経年劣化で割れと汚れが目立ってきたので全室取り替えました

これであと数十年は大丈夫でしょう












ピロティ部分は駐車場になっています
ここも壁・天井・鉄骨部分は全て塗り直しです

今回は以前よりもホワイトカラーの為、全体的に明るくなりました\(^o^)/












汚れもなくなりさっぱりしています












全体もホワイト系に統一してみました












バルコニーと外壁をメンテするだけでだいぶ印象が良くなります












きれいに仕上がりました(^^♪

他にも玄関ドアなんかもきれいにしています



これで不動産ストックの更新と入居促進にダブル効果ですね~

次回の大規模修繕は、また10年後くらいですかね


オーナー様もご満悦のご様子で、良かったです!!



おしまい







約23年前、
地主様より、相続した不動産の有効活用のご相談をいただきました

事業用資産の買い換えの特例を利用し、
まだ開発途上の京王堀之内駅近くにアパート建築用の土地をご購入されました

区画整理直後で、周りはすべて更地・・・
見渡す限り家は1件も建っていませんでした

そこに当社にてアパート2棟を建築させていただきました

バブル崩壊直後で混沌とした時期でしたが、
当時流行ってた「バストイレ同室」、「3点ユニットバス」をいち早く排除し、
その頃では珍しい
『少し広めでロフト付き』
『バストイレ別』
『シャッター雨戸付き』 のプランで建築

今となってはこれがスタンダード
時代を先読みしたプランニングが功を奏しています

また、何より駅から徒歩5分
周辺も開発が進み、だいぶ賑やかになりました

地主様の土地に対する「先見の明」があったのは言うまでもありません

20数年経過した現在でも、高稼働率で回るアパートですが、
当然ながら定期的なメンテナンスは必要です

10年前は外壁塗装を実施していますが、
今回は、外壁塗装はもとより、
古くなったバルコニーも全室改修することにしました

これぞ『ストックの更新』と言えます


当初の建築だけでなく、
その後の定期メンテナンスも当社にて引き受けています

長く経営していればこそのお仕事です


今回の工事の一部をご紹介します!!




<建築直後の写真>



ちなみに手前の空き地は現在道路になっています(笑)



施行中の写真を紛失してしまいました(涙)

施工後のきれいな写真を公開します\(^o^)/







元々の色とあまり変えていないのですが、
サイディングの下地もきれいに出ていますね~










軒下もきれいになりました











屋根も一緒に施工しました

これでまた10年位は全然大丈夫ですね











きれいに仕上がりました!

サイディング外壁や屋根は手入れしなくてもある程度の期間はもちますが、
寿命の手前(およそ10~12年間隔)の定期的なメンテナンスを行うことで
その効果を発揮します


古い家でも定期的に手を入れられているお宅は
築年数を感じさせない外観になっています


ご自宅をちょっと客観的に眺めてみて、
長生きする邸宅にしてみたらいかがでしょうか


おしまい







できましたよ~

 

まずはキッチンから見てちょ

 

 

なんかポップな感じになりましたね~

自己満足でしょうか…((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

バスルームもコーキング打って養生テープ剥がして完成!

どうですか????

 

 

 

 

ってな具合で

簡単にインパクトのあるお部屋を作ってみました

 

「赤はどうなの~?」「センスないね~」とか言う人いますが

そこは良いのです

 

良くも悪くも、

内覧した方もインパクトあり過ぎて印象に残ったことでしょう

 

それが大事です

 

それが一番大事~♪ ってことです

 

 

 

何件もシート張りやっていたら

私も営業の藤原君もだんだん上手くなってきました

 

 

次回からは色を変えてやってみています

 

古いキッチンや傷ついた扉とか

これでイメチェンしちゃいますよ(^_^)/

 

 

最近、入居者が自由に内装をいじれる「DIY」部屋とか流行っていますが、

うちはそんなことさせません(笑)

 

賃貸のお部屋を提供する側も、

提案型でいきたいと思います

 

それが『SWP賃貸』ってやつです

 

 

そのうち流行らせます…(;´Д`)

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニットバスも赤く染めてみましょう!

 

 

まずは養生をしてから下地処理

シーラーを塗っていきます

 

 

 

 

 

 

充分に乾いたらカットしたシートを張っていきます

狭いスペースなので、第1陣は当社の藤原君

うまいもんです(笑)

 

 

 

 

 

 

お疲れなところで

スーパーエースなこの私がマウンドに立ちます

 

専務は何でもしますよ~

 

 

 

 

 

 

空気を抜きながら張っていきます

 

結構テクがいります

だんだん上手くなってきましたよ~(笑)

 

 

 

 

 

 

最後にシートの張り合わせと四方にコーキングを打ちます

そうしないと端っこから剥がれちゃうかもしれないので…

 

 

 

完成編は次回!

 

 

 

 

 

(1) 2 3 4 ... 10 »