
相模原駅徒歩圏の稀少物件!
【相模原市中央区矢部】サウザントコート相模原矢部 |
木工事がガンガン進んでいます

1Fの床のベースとなる合板が張られました

これは1Fの大梁です
LDKの大空間を支えるにはこれくらいが必要です

2Fも床合板作業に入っています

外側はと言うと、構造用合板が張られました
いつもの「novopan STPⅡ」を使用しています

屋根の垂木も終わりました

中間検査がありますので、先に私がチェックしてまわります
まずはアンカーボルト

羽子板ボルトとかど金物

筋交いを緊結する筋交いプレート

火打部分もチェック

2Fと屋根との小屋束もチェック

屋根のアスファルトルーフィングも始まりました
立ち上がり部分まできっちり防水です

ここまでやると絶対的に雨漏れしません

続いてルーフィングの上にコロニアルを施工していきます
雪止めも付いてますね

大屋根部分も終わりました
これでとりあえず雨降っても大丈夫です

私もチェックの為、カメラ持って屋根に上がりました
景色が良かったので思わずパシャっとしてみました
良い子のみなさんは危ないので真似しないでください(笑)
つづく・・・