• カテゴリ 【相模原市中央区矢部】サウザントコート相模原矢部 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

相模原駅徒歩圏の稀少物件!
  【相模原市中央区矢部】サウザントコート相模原矢部  
前のページへ戻る

[室内木工事・防水・外壁工事ほか]

カテゴリ : 
注文住宅 » 【相模原市中央区矢部】サウザントコート相模原矢部
執筆 : 
 2016/1/12 21:20

 

室内も進んでいます



天井の下地部分を施工中


天井の野縁部分
電気配線も同時に行っています

大工さんと電気屋さんのコラボです

野縁(のぶち)とは天井板などを張るための棒状の下地のこと、30〜45?ほどの間隔で 配置されます。野縁を下地としてプラスターボードなどの天井板が固定されます。

野縁を取りつけるあたって、まず野縁受けとよばれる下地を作りる必要があり。天井を構成するこれらの下地は、垂れ下がりを防止するため、吊り木によって支えらます。












ダクトの穴もあらかじめ開けておきましょうね~











断熱材が到着しました!

「断熱等性能等級4」を取るための優れた品です











これを壁内に隙間なく詰めていきます











天井にも詰め詰めします!










水まわり周辺は種類の違う断熱材になります









バルコニーの防水工事も進行中

合板でバルコニー下地をつくったら、これにFRP防水を施します

まずはFRP防水下地にガラス繊維マットの補強材を張り付けます

 

 

 



 

 

 


近くによると結構すごいことになっています(汗)



 

 

 

 

 

 


玄関ポーチの上も施工しますよ

 

このあとFRP樹脂とガラス繊維マットを交互に重ね張り、仕上げにトップコート処理をし、完成です!

コーナーから立ち上がり部分にもしっかり施工しています




 

 

 

 

 


玄関ドアも付きました

今回は「YKKーAP」さんのカードキー対応の玄関ドアです

鍵をささなくてもカードをかざすだけでロック可能な便利なドアです(お値段も高いです)

 

まもりすまい保険のポスターも貼っときましょう♪

 


 

 

 

 

 

 



まずは、構造用合板を張った下地を 「透湿防湿シート」 で覆います

写真の白いシートがそうです

タッカー(ホッチキスのジャンボサイズのような器具)で

バチコーン!バチコーン! とくっつけます

シートのつなぎ目は10cm以上重ねながらはっつけます

これにより、余計な湿気が壁体内に入るのをシャットダウン!壁内結露を防止します

 

 

 



 

 

 


防湿シートの上に、厚さ15mmの防虫防腐処理を施した胴縁を縦に打ち付けます

ここには、サイディングを張る際に金物を取り付けていくことになります

 

 




 

 

 


今回のサイディング

ベージュの石目調と、ホワイトの横目柄のサイディングを張り分けます

 

 




 

 

 


胴縁の上にサイディングを取り付けていきます

釘頭のでない金物工法で15mm厚のサイディングを順々に張っていきます(重ね合わせていく感じです)

ジョイントの部分は雨の進入を防ぐために下地に金属板(ジョイナー)をつけ、

その上からコーキングで埋めます (青く見える縦の溝の部分)

 



 

 

 

 

 


白い方も張り終えました

どんなデザインになっていくのか気になりますね~

 

 

 

つづく

 

 

 

 

コメントの投稿

コメント投稿に関するルール : コメントに承認は必要ない