
1号棟に続き、2・3号棟も建築
【日野市日野】S様邸 賃貸テラスハウス新築工事(2棟) |
私が 「精神と時の部屋」 でガツガツ仕事をしている内に
工事が一挙に進んだので、一挙にアップします
月日が経つのは早いもんです
外壁下地ボードはいつもの「Novopan stp ?」です
当社営業の藤原くんが チラ写り しています
こーんな感じで張り終えました!
このあと、防湿シートで覆うわけです
白く見えるのが防湿シート
それを抑えてる縦の板が、サイディングを支える胴縁です
ここに金具をつけ、サイディングを引っ掛けるようにセットしていきます
安い建売は、いまだにじかに釘打ちしていますが、
この施工だと釘頭が出ないのでキレイで且つ水の浸透を防ぎます
(賃貸物件とはいえ、クオリティに妥協を許さないのが当社です)
今回のサイディングは、玄関周りだけブラウンの石目調柄にしています
玄関ドアもあわせて大胆なレッド系で攻めてみました(まだ養生で見えませんが…)
2棟とも張り終えて無事足場が取れました!
そんな頃、敷地内で穴を掘ってる人がいます
けっして遊んでいるわけではありません
地中に浄化槽を設置するスペースを造っています
セットして埋め戻したのがこれです
3つある丸い蓋の部分がそうです
室内では、ほぼ木工事が終え、クロスとノリが到着しました
いよいよ内装工事に突入です!
完成間近!!マジか!?
つづく