
【日野市日野】S様邸 賃貸テラスハウス新築工事(2棟) |
建物は完成し、完了検査も無事通りました
仕上げは外構工事です
エントランス部分には袖壁をもうけ、物件名板を設置します
当社のエクステリア担当の得意分野 “モルタル造形” をここでもやっちゃいます
まずは下地のコンクリートブロックを積んで、加工しているところです
(2号棟側)
3号棟側もおんなじようにします
1階テラス部分はフェンスで囲い、その外は白砂利を敷きます
それ以外の部分は洗い出し風のアプローチにします
写真はその下地コンクリートを打設した所です
はい、出来上がり
あとはトップコートを塗って仕上げますが、
寒さで塗料が塗ってるそばから凍ってしまうので、暖かい日に延期
前面道路から建物までのアプローチはアスファルトで仕上げます
まずは境界に合わせて縁石を並べます
写真はベースコンクリートを打ったあと、
「んじゃー縁石を並べようかなぁ〜」 というくらいのタイミングです
キレイに縁石を並べました
続きは翌日へ…
下地をローラーで均した後、アスファルトを敷いていきます
アツアツです
そんなこんなで しうりやう!
もうすぐ完成です…
つづく