
全9棟の最後を飾る2棟!デザインを一新した渾身のプランです
【日野市大坂上】サウザントヒル日野大坂上C棟 |
木工事が進んでいますが外回りに目を移します

外壁下地にはいつもの構造用合板(パーティクルボード)を使います
日本ノボパン工業社製の「novopan STP」 です
せん断強度が高く、地震・火災・風災から家を守ります また水分にも強いのが特徴です
何より、100%リサイクル木材を使用しているので、地球に優しいエコ商品です

バルコニー部分の外側
これから構造用合板を張っていきます
バルコニー内の下地作業中です

大体できてきました
ここにFRP防水を施します

ガラス繊維マットの補強材を張り付けた後、
FRPを塗布していきます
コーナーから立ち上がり部分にもしっかり施工!

FRP樹脂とガラス繊維マットを交互に重ね張り、
仕上げにトップコート処理をし、完成!

サッシ周りの枠には
先に防水処理のテープを巻いていきます

各部きっちり施工します
これを怠ると後で検査の時にダメ出し食らいます(笑)

サッシも入りました~~
樹脂アングルサッシで、ちょっとお高い商品です
省エネ基準を満たすには必要不可欠なのです
防水もばっちりですね~
そんな感じで工事は進むのでした
つづく・・・