
庭先を利用して離れを新築
【八王子市長房町】I様邸 新築工事 |
建築地には築50年級の離れが建っていましたので、
まずはこれを解体しないといけません

ただ敷地の入口は立派なお庭になっていて、
重機が入っていけるスペースがありませんでした

もったいないですが道路面にあるブロック塀を壊して、
庭木の一部も撤去し、建築できるまでのスペースを確保します

重機でブロックを解体しました
敷地奥にある解体する離れはまだ見えませんね
手前の庭木も、
施主のI様と打ち合わせして不要なものを撤去します

ようやく離れが見えてきました
手前の部分はせっかくですから駐車場にすることになりました
なので平らにしておきます
建物完成後に外構工事で仕上げる予定です

重機も無事入れましたので、一瞬にして解体工事も完了しました
仮設トイレと仮設電柱も立てて準備万端です

道路側の車庫部分は工事で汚れ無いよう、とりあえず砂利を敷きました
これで工事車両も思う存分止められますね~
さあ、いよいよ建築工事のスタートです!!!
つづく