• カテゴリ 【八王子市長房町】I様邸 新築工事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

庭先を利用して離れを新築
  【八王子市長房町】I様邸 新築工事  
前のページへ戻る

[基礎工事]

カテゴリ : 
注文住宅 » 【八王子市長房町】I様邸 新築工事
執筆 : 
 2015/10/6 20:40

  

基礎工事に入ります

 

まずは   「やり方(ヤリカタ)」 ですね

建物着工の初めの作業工程の事です

 

機械を使って、水平の基準を計りながら、

外周に杭をうち、そこに横に板をつけていきます

 

 

 

 

建てられた板から細い糸を張り、

建物の外周の中心や内部の主たる中心を出していくための仮設物です

 

 

 

 

 

 

 

お次は「割栗地業(ワリグリチギョウ)」

 

根切りの底部に建物の荷重に十分耐えられるように、

摩擦力の大きい角張った10cm程度の大きさの砕石や砂利を入れて、

ランマーで何往復も締め固めていきます

 

これが基礎を支え、建物の荷重を基礎から地盤に均一に伝えるのです

 

 

 

割栗の上には「捨てコンクリート」という仮のコンクリを打ったのち、

地中からの湿気を防ぐ 「防湿シート」 を敷きこみます

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいに仕上がりました


 

 

 

 

 

 

そんでもって基礎の立ち上がり部分に型枠を作ります

底盤の鉄筋は20cmピッチで組んでいきます

(鉄筋の径や配筋の間隔は図面で決められています)

 

 

 

 

 

 

 

きっちり測って写真に収めます

きれいに組まれていますね 

 

 

 

 

 

 

 

基礎の立ち上がり部分にも円形のスペーサーでコンクリのかぶり厚さを確保します

立ち上がりもきっちり確保 

 

 

 

 

 

 

 

給排水管も事前に配管しておきます

 

この時点で「住宅瑕疵担保責任保険」(10年保証)の基礎配筋検査を受けます

 

無事OKでました!!

 

 

 

 

 

 

 

底盤部分のコンクリートが打ち込まれました 

 

 

 

 

 

 

 

基礎の立ち上がり部分にもコンクリを流していきます

図面通りアンカーボルトもピンと立っています 

 

 

 

 

 

 

 

数日間乾かしたのち、型枠取ると

ハイ、出来上がり\(^o^)/ 

 

 

 

 

 

 

 

玄関部分のステップも基礎と一緒に造っちゃいます

最後にきれいにならしてタイル張ります

 

 

 

 

 

 

 

浴室部分には先に断熱材で覆います

 

 

 

 

 

 

 

給水のホースも先行して配管します

ヘッダーで分岐していますね

 

グレーの塩ビ管は排水の方です 

 

 

 

 

 

 

 

基礎が出来上がったので足場も組みます

 

これで上棟の準備ができましたね~

 

 

 

 

次回は上棟です

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントの投稿

コメント投稿に関するルール : コメントに承認は必要ない