• カテゴリ 【多摩市和田・ルミネ聖蹟桜ヶ丘】リノベーション工事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

築27年のマンションを匠の技で再生します!
  【多摩市和田・ルミネ聖蹟桜ヶ丘】リノベーション工事  
前のページへ戻る

工事が完了しました

 

古いマンションなので、

配管や動かせないRC壁などの制限があり少し難航しましたが、

ほどよくまとまりました!!

 

 

 

【間取り】

 

変更後の間取り

大幅には変えていませんが、キッチンを I型 から L型 に変更しています

従来のI型キッチンだと、冷蔵庫置場がリビングに飛び出していたので、

L型にすることでキッチンスペース内に冷蔵庫置場を収めています

(冷蔵庫置場の横のPSが動かせないので苦労しました)

 

 

 

 

 

 

 

今回は部屋の入口から順にご紹介!!

 

 

【玄関まわり】

 

玄関タタキは石目調のクッションフロアーを使用しています

ごーじゃす感を出すためです

 

 

 

 

 

 

下駄箱は 「パナソニック製玄関収納コンポリア」 です

上部は吊り型、下部はカウンター型になっていて、

カウンターの上には花瓶とか置けちゃいます

(元々は下段だけの小さな置型下駄箱でした)

 

なぜ上下一体型ではないのか って?

それは、ブレーカーが邪魔してるからなんですね

 

 

 

 

 

 

玄関照明は壁にブラケットをつけました

微妙にお洒落のつもりです

 

 

 

 

 

 

玄関入って正面はホールです

マンションは玄関入るとまずここが目に入ります

大体のマンションは、玄関が北側に配置され暗い感じが否めません

でも今回はそれを払拭!

ファーストインプレッションを良くする為に、あえて明るめの配色で勝負です

(LDKのガラス扉からこぼれる光もナイスです)

 

 

 

 

 

 

  

玄関ホールには収納を設けました(写真左)

それと背中合わせに洗面室前にも収納があります(写真右)

 

 

 

 

 

収納内はこんな感じ…

   

玄関ホール側(写真左)は棚を3段設けています(下2段は可動式で自由に動かせます)

洗面室側(写真右)は掃除機などの長物が入るようにしてあります(上段もあります)

 

 

 

 

 

 

 【洋室】

 

白を基調とする明るい部屋に仕上がりました

帖数以上に広く感じますよっ!

 

 

 

 

 

 

大型のクローゼットもあります

開けると上段に枕棚、その下はパイプハンガーになっています

 

 

 

 

 

 

【洗面室】

 

洗面室には洗面台と洗濯防水パンをセッティング

 

 

 

 

 

 

洗面台は 「クリナップ製ミラーキャビネット」 です

シャワー付きシングルレバー水栓となっています

 

 

 

 

 

 

 【トイレ】

 

トイレは 「TOTO製 ウォシュレット」 に新規交換

床面は大理石調のCFで清潔感と高級感を出しています

特に際立った機能はありませんが、

新しいトイレっちゅーのは えくすとらばーじん な感じでいいもんです

 

お住まいになる方は、毎日トイレをきれいにしてください

そうすると、女神さまがやってきて、べっぴんさんになれるようです

(関西の植村さんちのおばあちゃんがそう言っています)

 

 

 

 

 

 

【バスルーム】

 

デザインバスは、「TOTO製1117デザインバス」 です

 アクセントパネルのアドリアブルーが鮮やかです

 その他に、

1.翌朝にはカラットさわやかになってる 「カラリ床

2.二重断熱で6時間たっても湯温の低下は約2度といわれる 「魔法びん浴槽

3.排水の髪の毛をしっかりキャッチ、ポイっと捨てられる 「らくポイヘアキャッチャー

などなど、TOTOさん一押しの商品 が テンコ盛りです!

 

 

 

 

 

 

【リビング】

 

バルコニーに面したリビングも開放感たっぷり

エアコンも新設しました

 

 

 

 

 

 

 反対側から見ると、

ホールへの扉(右側)とキッチンスペース(左側)が見えます

右側の壁には録画機能付きのモニター付きドアホンがあります

 

 

 

 

 

 

【和室】

 

リビングに隣接して6帖の和室があります

引き戸を開ければリビングと一体で使うと16帖くらいの大空間になります

 

ちなみに畳はもちろん新調しております

 

 

 

 

 

 

 1間半あった元押入れは、洋風に3連の引違い戸に変更

いまどき紙の襖じゃあ格好つかないですもんねー

 

 

 

 

 

 

 

左側を開けると押入れタイプで中段を設けています(布団なんかはバッチリ入ります)

上段にも枕棚を設け、その下にはパイプハンガーをつけました

お洋服も、これまたバッチリ収納できます

 

 

 

 

 

 

右側はクローゼットタイプにしてあります

コートなどのお洋服はコチラにどうぞ!!

 

元々の押入れの広さを充分に生かし、

機能性を高めています

 

ちなみに、

この3連引き戸は両サイドの扉を動かすと連動して真ん中が動くという

なんかすごい 引き戸です

 

 

 

 

 

【システムキッチン】

目玉商品は最後におでましです

L型のシステムキッチンは 「クリナップ製ラクエラ」 シリーズです

 

1.人造大理石天板

2.ホーロートップ3クチガスコンロ&グリル付き

3.オールインワン浄水器付き、シングルレバーハンドシャワー水栓

4.アッパー&ベースキャビネットで豊富な収納量

5.お手入れらくチンの鏡面キッチンパネル

 

シルクボルドーの扉カラーが印象的に仕上がりました

 

 

 

 

 

 

ざっとご紹介しましたが、

従来の間取りに比べて器具が新品になったのは確かですが、

それ以上に、

格段に使いやすくなったと思います

 

これがリフォームとリノベーションの違いではないでしょうか

 

住まいも歳をとります

20年もたてば生活様式も変わります

 

最新の設備や技術で、

現代風に、また今の生活スタイルにリノベーションすることで

更に快適な暮らしを実現します

 

これからの時代に必要不可欠なのかも知れません

 

マンションご所有の皆様もいかがでしょうか?

 

愛着のあるお住まいが、

更に大好きになりますよー

 

 

おしまい

 

 

今回使用する床材(フローリング)をご紹介します

 

パナソニック製マンション用フロアで、

カラーはエクセルホワイト

 

 

 

 

 

通常分譲マンションのリフォームをする際に、

そのマンションの管理規約で定められている仕様で工事をしなければなりません

 

昨今では上下階の音の問題を考慮し、

遮音等級LL-45」 以上の性能を持つ床材で施工しなさいと、

大半のマンション管理規約でうたっています

 

本マンションの管理規約では「LL-40」以上にしなさいという指示があります

下の表でもわかるとおり、LLの数値が小さいほど防音性能に優れています 

 

本マンションの施工基準は、より厳しいものと言えますね

 

 

 

<豆知識>

〜LL45って何ぞや??〜

遮音性能を基準に照らし合わせ、等級に表したものを「遮音等級」といいます。
例えば、床の遮音等級は、記号「L」で表示されます。
マンションの場合、「L45」〜「L50」程度が一般的な等級で、この数が小さいほど遮音性能に優れています。
遮音性能は、床のスラブ厚や工法、床の仕上げ材料により決定されます。

 

 遮音等級の目安 (日本建築学会の遮音性能基準97.7)

遮音等級 L−60 L−55 L−50 L−45 L−40
人の飛び跳ね
歩行音
よく聞こえる。

聞こえる。

小さく聞こえる。 聞こえるが意識することはない。 かすかに聞こえるが、遠くから聞こえる感じ。
物の落下音、イスの移動音 かなり聞こえる。 気になる。 聞こえる。 小さく聞こえる。 ほとんど聞こえない。
生活実感 スリッパ歩行音が良く聞こえる。 イスを引きずる音がうるさく感じる。 イスを引きずる音は聞こえる。 スプーンを落とすとかなり聞こえる。 気配は感じるが気にならない。

 

 

 

 

 

今回使用する「LL-40」のフローリングの裏面です

スポンジのようなクッションが前面に貼られています 

 

このフローリングを張ると、

フカフカした感じになります

(分譲マンションではよく見受けられます)

 

 

 

よくあるマンションの 「LL-45」 よりも 

今回の 「LL-40」フローリング の方が防音性が高いのです

 

かつ、このフローリングの下地はもともとのフローリングです

よって二重張りになっているので余計防音効果が高いと思われます

 

 すんごいねー

今回はリノベーションなので普通のリフォームと違います

水廻りを含む全ての設備を交換し、

部屋の機能性、資産価値を増幅する工事をします

そうしないと リノベーション なんて格好いいこといえません 

 

間取りも少し使いやすいように変更、

水廻り(キッチン、バス、洗面)は全て交換、

床のフローリングも壁紙も全て張り替え、

建具や建具枠もほぼ交換、

 

ということで、室内の解体から始まりました

 

 

まず工事前のキッチンから

(一応16年くらい前に交換したのですが、いかんせん古いですね)

 

 

 

 

全部取っ払ってしまいました

壁のタイルもこのあときれいに剥しました

換気扇のダクトと給排水管、ガス管が出てきましたね

 

元々は「I型」のキッチンでしたが、

同じようなI型キッチンだとキッチンスペース内に冷蔵庫を置けないので

何とかキッチン内に冷蔵庫が置けないかなー…っと考えました

 

でも動かせないコンクリートスラブやパイプスペースがあるために、

思うようにプランニングできません

 

空っぽの頭をフル回転させ悩みましたが、

頭フルってみたら答えがでました!!

(仕上がりは後日ご紹介) 

 

 

 

 

 

 

こちらは従来のバス

これも全て解体し撤去(撤去後の写真は撮り忘れました)

 

 

 

 

 

洗面室の洗面台も撤去!

配管するのに床を切ったりしています

床下にはマンションの鉄筋コンクリートスラブが見えています

 

 

 

 

 

室内はと言うと…

こんな感じにバリバリ「解体」しています

これがきれいに再生される頃には「買いたい」気分になるといいです

 

 

 

 

 

このように、大半を壊して造り直していきます

 

一体どんな部屋に仕上がるのでしょうか!?

 

お楽しぃみに〜

 

 

多摩市和田 大栗川のリバーサイドに佇む分譲マンション

「ルミネ聖蹟桜ヶ丘」

 

南面は大栗川で日当たり良好

閑静な住環境でとても住みやすいマンションです

 

当社で以前から1室保有しており、

今までは賃貸にしておりましたが、

今回の退室を機に売却することとしました

 

しかし昭和59年の分譲で、

外装などは管理組合のもと大規模修繕も行なって管理状況は良好ですが、

いかんせん当時のままの室内の設備ではちょっと売りづらいかも…

 

ということで、リノベーション工事をすることにしました

 

中古マンションの 「住みやすさ」 に、

     ひと手間加えて 「快適な空間」 へ…

 

匠の技で再生します!

 

《外観》