• カテゴリ 【八王子市長房町】S様邸 福祉事業所併用住宅新築工事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

弊社のPM事業の真骨頂!
  【八王子市長房町】S様邸 福祉事業所併用住宅新築工事  
前のページへ戻る

引渡し日が指定されていたので、かなりのハイスピード工事でしたが、

無事完成しました!

 

 

まずは玄関部分

三枚引き戸になっています

ポーチには手摺付きスロープもあり、車椅子でも入れるようにしてあります

 

 

 

 

 

 

玄関内はバリアフリーのタイル仕上げ

入所者も多いので、大型の下駄箱も設置しました

 

 

 

 

 

 

1F通路からはトイレ入口(男子用・女子用・障害者用)と、

会議室、作業場へ通じます

 

 

 

 

 

 

 男子トイレです

一般家庭ではなかなか付けませんね

片方は手摺付きです

 

 

 

 

 

 

男子トイレ個室

 

 

 

 

 

 

男子トイレの洗面台

 

 

 

 

 

 

女子トイレの個室

 

 

 

 

 

 

 女子トイレ洗面台

 

 

 

 

 

 

障害者用トイレです

車椅子でそのまま入れるようになっています

大きなスロップシンク(オストメイト)も設置しています

 

むかしむかし、雄と姪とが“たらい”で洗濯をしたことに由来しています

(うそです)

 

 

 

 

 

 

ここは会議室

室内から作業場が見渡せる窓があります

 

 

 

 

 

 

作業場です

入所者がここで軽作業を行ないます

約30帖あります!!

 

他にもキッチンスペースと倉庫が別にあります

 

 

 

 

 

 

作業場には車椅子でもそのまま利用できる洗面台を設置

 

 

 

 

 

 

2Fへの階段です

緑の誘導灯もつけました

(人が走っている絵のやつです)

 

 

 

 

 

 

2Fの廊下です

消防法の関係で消化器を置いています

 

 

 

 

 

 

2F通路

更衣室(男・女)、打合せ室×2、トイレに通ずるドアがあります

 

 

 

 

 

 

住居部分のLDKは約13帖

システムキッチンを設置

 

ほかに8帖洋室が2室あります

 

 

 

 

 

 

洗面室にはシャンプードレッサーと洗濯機置場があります

 

 

 

 

 

 

 浴室はLIXIL製です

淡いグリーンが爽やかです

 

以上が室内でした

 

 

 

 

 

 

駐車スペースはアスファルト仕上げです

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある一般住宅の約2倍の大きさ(60坪)なので、

いつもと違う感じですね!!

 

 

 

 

 

 

<全景>

 

オーナー様より、資産の有効活用の相談をいただいたのが約2年前 

旧家屋(アパート)の立退き交渉を、私が約1年かけて行ないました

 

そして同時に、八王子市の福祉施設が、

入居中だった建物(都営長房団地)のオーナーである東京都より、

解体に伴う立退きを求められている情報を得ました

 

これらをマッチングさせ、

事業用定期借家契約のスキームを作成し、諸条件を調整しまとめた所までは順調でした…

 

しかし、建物プランを作成し、いざ建築確認の申請をしてみると問題が山積み

八王子市建築指導課との調整や、風致地区の申請に時間を費やしている間に、 

入居者様の立退き期限が迫ってしまいました

 

八王子市の福祉事業課と建築指導課の部署間のやり取りに巻き込まれ、

東京都の立退き期日延期相談は無情にも却下され、

あとは期日内に建物を完成させなければならない状況に追い込まれました

 

当社の職方衆の頑張りもあり、

何とか期日ギリギリで完成したのは立退き期限の前日!

 

ハラハラしましたが、結果的には全てうまくいった訳です

 

数年かけてのプロジェクトで、最後はかなり精神的に追い込まれましたが、

終わってみれば、何だこの寂しさは!

(無事に終わった証拠ですが…)

 

また次の現場が待っています

寂しさを埋めるべく、現場を奔走するのでした~

 

おしまい

 

 

 

 

 

工事は急ピッチで進行ちう

 

 

洗面台を設置しています

ここは福祉事業所なので、

トイレも男女別+障害者用で設置しています(詳細は完成後で紹介します)

普段の一般住宅では取付けしない物ばかりです

 

 

 

 

 

 

キッチンもセット完了

1F、2Fに各1セットあります

 

 

 

 

 

 

換気扇の外部カバーもセット

 

 

 

 

 

 

非難の誘導等も3箇所

これも一般住宅では付けませんね〜

 

 

 

 

 

 

外部の排水ますも接続します

(写真は屋根からの樋を雨水ますに接続)

 

あとは外構を残すのみ・・・

 

次回でラスト!完成編です

 

 

 

 

 

工事は順調そのもの

 どんどん行きます!

 

 

屋根のコロニアルが葺き終わりました♪

 

 

 

 

 

 

外壁サイディングの下地、防湿シートも張り終えました♪

 

 

 

 

 

 

サイディングもとうちやく

バンバン張りマッセ

 

 

 

 

 

 

玄関ドアもセット

今回はよこしまな白いサイディングにしました

別に「悪いことしているサイディング」ではありません

 

 

 

 

 

 

室内は断熱が終わり、耐火ボードも張り終えました

 

 

 

 

 

 

階段施工中

建材屋の寸法ミスで長さの違う材料が来てしまいました

そこは棟梁の腕でカバーしてもらいます

(棟梁の怒りはウチの社長にカバーしてもらいます)

 

 

 

 

 

 

給水、排水もセット完了!

あとは設備器具の搬入を待つばかり〜

 

 

とんどんつづく…

 

 

 

 

この現場は大工2人入れているので、

木工事はいつもに増してハイスピードです

 

イッキに行きます!

 

 

 

基礎と土台と通し柱はアンカーボルトで固定

 

 

 

 

 

 

筋かいも写真に収めます

 

 

 

 

 

 

横架材と柱も金物で接合

 

 

 

 

 

 

2階床の構造用合板28mm

 

 

 

 

 

 

2階火打ち

 

 

 

 

 

 

2階 コヤツが小屋束(笑)

 

 

 

 

 

 

ひねり金物

 

 

 

 

 

 

外周

 

 

 

 

 

 

断熱材とうちやく

MAG製です

 

 

 

 

 

 

バンバン詰め込みます(2階)

 

 

 

 

 

 

 1階も同様です

 

 

 

 

 

 

フローリングも届いたよ
今回もイクタ社のパワフルフロアー

 

 

 

 

 

 

サッシも全部付きました♪

 

 

はえーなー

 

つづく

 

 

 

解体工事から基礎工事〜上棟までを

豪華ダイジェスト版でお送りします

 

ただ撮り溜めてしまっただけです

一挙にイッキ見」でお願いします (パラパラ漫画風)

 

 

 

旧家屋(アパート)の解体が始まりました

1年かけて入居者と立退き交渉をしていた日々が走馬灯のように蘇ります

さようなら昨日のわたし…

 

 

 

 

 

 

ガシガシウオガシっと進みます

 

 

 

 

 

 

 キレイに整地された土地で地鎮祭のはじまりはじまり♪

 

 

 

 

 

 

「やり方」がはじまりました 

 

 

 

 

 

 

割栗入れてランマーで転圧、シートを敷き、捨てコンまできました

 

 

 

 

 

 

 配管関係も事前に施工

 

 

 

 

 

 

基礎配筋をメジャーでチェック!!

この後、住宅保証機構の瑕疵担保10年保険(まもりすまい保険)の

厳しい配筋検査を受けます…

 

 

 

 

 

 

当然ながら一発合格!

一級建築士の検査員から「狂い無く、しかもキレイ!」と褒められました

えへへん、さすがありがと親方♪

 

 

 

 

 

 

 土間コン打ちが終わり、型枠を外している所

 

 

 

 

 

 

いよいよ上棟です

前日に足場を設置して準備かんりやう

 

 

 

 

 

 

上棟当日(午前中)

レッカーでガンガン作業が進みます

 

 

 

 

 

 

 大きい建物なので、応援の大工さんもいつもより多めです

(正午には1Fが終わりました)

 

 

 

 

 

 

夕方には無事完了

みなさんお疲れ様でした

このあとは恒例のあそこのヤキトリ屋で一杯か?? うらやましいぜ〜

 

 

 

 

 

 

翌日にはシートを掛けました

当社の現場PRシートも2方向に付けてます

 

既に 「山田さんとこ、長房で新築工事してるよね?」 の反響多数!?

 

私の思惑どおりです (^/^)/ しっしっし

 

 

つづく

 

 

 

アパートオーナーのS様より、

築30余年経過した老朽化アパートの有効活用の相談を受けました

現在の収支状況は、1K×10室の内、

正常入居者は4人、滞納者3人、空室3室  という散々な状況

しかも、建物メンテナンス費用はかさむ一方、家賃は下がる一方…

 

これではアパート経営どころではありません

 

当社にて周辺の市場調査の結果、

月極駐車場は完全に供給過多、

賃貸アパートとしては駅からの距離を考えると不向きな立地であると判断

 

そこで、当社が今年立ち上げ予定の 山田産業の総合不動産運用部門

YMDプロパティマネージメント  の出番 

 

まずは滞納者の立退き交渉からスタート、

そして、正常な入居者とも交渉し、1年がかりで全ての立退きを完了させました

 

これと平行して、本件立地にあう店子探しをし、

当社クライアントの中から、条件に合いそうな福祉事業所に出店を企画提案する事に…

東京都・八王子市の担当部署との協議も進め、

事業用定期借家としての賃貸条件を調整しました

 

また、オーナー様には節税対策から融資の斡旋もさせていただきました

 

あとは、これにあわせた建物を建築するだけです

 

入居者の立退きからプロジェクトの企画提案、建築、店子の斡旋、管理運営などなど…

まさしくワンストップ型のプロパティマネージメントを実行します

 

YMDプロパティマネージメント が 今はじまります!

 

<外観パース>