
湘南で外構リニューアル工事
【藤沢市本鵠沼】M様邸 エクステリア工事 |
工事の様子をダイジェストでご紹介します!!
まずは工事前の様子から

ウッドフェンスの劣化がひどくぐらぐらでした

建物との間も樹木が生い茂ってしまって使い物にならない状態

このスペースを駐輪場や物置場にしたいというご要望でした

旧立水栓も古いのでおしゃれなものに換えます

玄関前の土間コンもはつってタイルにします

まずは解体から!!
玄関前の土間コンはつり

続いてウッドフェンスや基礎、ブロックを解体

きれいに解体しました

下地を調整したら土間コンクリートを打設します

電柱の裏側は土を残し、ここにシンボルツリーを植えます

LIXIL製のスリットスクリーンというステンレスフェンスを設置

玄関前の土間コンもタイル張りにしました

建物とフェンスの間も物が置けるスペースを確保

立水栓もおしゃれなものに交換しました

シンボルツリーは「ソヨゴ」をチョイス
赤い実をつけるエクステリアでは人気の樹木です

ポストはドイツ製
スリットスクリーンに固定します

スッキリまとまりました
フェンス高も180㎝なので、出窓にうまくかかり良い目隠しになります

全体的にスタイリッシュに生まれ変わりました
土部分が減ったので以前より虫が少なくなったとの事
緑が減った部分はお手入れの楽なシンボルツリーでカバー
ちょっとしたエクステリア工事で、我が家のイメチェンができます
機能的で快適な暮らしをしてみませんか?
おしまい